珈琲のブログ

珈琲が好きで毎日飲んでいます。産地によって驚くほど香りや味わいが違うのと、微妙で複雑な味わいを楽しんでます。

クリスタルマウンテンブレンド

      2015/08/19

年明けにドトールコーヒーに行ったら初荷パックがありました。
New Year Blend 100g と Crystal Mountain Blend 100g が入っていて、1200円なのでちょっと高めですが2種類楽しめるので良しとします。で、今日は、クリスタルマウンテンブレンドを味わってみました。
ドトール2015初荷クリスタルブレンド
コーヒーが好きでいろいろ探してきたけど、ドトールコーヒーの豆は中でも美味しさが際立っていると思います。豆の新鮮さ、焙煎をはじめとしてノウハウや管理がしっかりしているからでしょうか?なにより美味しいものを提供したいという心意気を感じます。定番商品の他に期間限定で発売されるシリーズものも個性的で美味しいので楽しみにしています。

さて、クリスタルマウンテンブレンドですが、パッケージの文言は下記の通りで賞味期限が今年6月過ぎ迄なので比較的新しいものでしょう。豆の新鮮さでずいぶん香りや味が違ってしまうので賞味期限はいつも気にしています。
ドトール2015初荷クリスタルブレンド文言

豆は「中煎」なので表面はマットな質感で油分が浮いたりはしていません。
ドトール2015初荷クリスタルブレンド_豆

ドリップした時にも細かい泡がフワーッと盛り上がってきたので豆が新鮮な証拠です。
ドトール2015初荷クリスタルブレンド_ドリップ
淹れたコーヒーの水色はこんな感じ。
ドトール2015初荷クリスタルブレンド_水色


コーヒー ブログランキングへ

肝心の香りや味は・・・
口に含むと先ず柔らかい酸味を感じます。そしてごく微かにビスケットとかナッツと形容されるコーヒーの香ばしさを感じます。このビスケットとかナッツという形容には違和感がありますが、他に表しようがないので使いました。それはセブン-イレブンのコーヒーが強調している香味とでもいいましょうか・・・美味しと思うのですがどれか個性が際立つという感じではなくさっぱりしてバランスがとれているという印象です。

 - 珈琲

AdSense for PC

AdSense for PC

  関連記事

dominica_eye
ドミニカの珈琲

アップが遅れましたがドトールコーヒースペシャル企画第5弾 「ドミニカ パラオナ」 …

eye
ドトール・エチオピアイルガチェフェG1コチョレ

ドトールコーヒーの産地シリーズものは通常は5月で終わるのですが、今年は6月になっ …

shade_grown_mexico
シェイド グロウン メキシコ

中央高速談合坂SAのスタバで久々にコーヒーを飲みました。 「Shade Grow …

colonbia_eye
ドトールコーヒー・コロンビア

ドトールコーヒーのストレートシリーズは産地情報についてWebサイトを見てもあまり …

マンデリン_サイド煎り他情報
ドトール珈琲・マンデリン

ストレートシリーズのマンデリン(Mandheling)を買いました。 ストレート …

famima_eye
ファミマドリップコーヒー

コンビニコーヒー比較シリーズ「その2」 以前のファミマのは飲んだことがあるのです …

ministop_eye
ミニストップドリップコーヒー

コンビニコーヒーが進化してきています。 ということで、ちょっとずつ全コンビニのコ …

Kongo_Kivu_eye
コンゴキブ

ドトール珈琲の珈琲歴史紀行シリーズの今年最終回4月発売の アフリカの「コンゴキブ …

package_all
オアシス珈琲「カップインコーヒー」

モニプラという商品モニターサイトで「きれいなコーヒー」というキャッチフレーズが目 …

cafe_moss_eye
モス・プレミアムカフェ

モスバーガーにはまだ会社勤めしてた頃、随分お世話になりました。 その頃は単車で通 …